顕彰事業について

HONORING

イノベーション四国顕彰事業

四国地域イノベーション創出協議会は毎年、四国の産業または技術の発展に顕著な貢献があった企業や団体の表彰を行っており、今年度は第30回を迎えることになりました。

募集期間

 令和7年9月1日(月)~令和7年10月31日(金)
 
 


PDF icon
募集パンフレット

PDF を開く

 

目的

 四国地域の産業技術の発展に顕著な貢献があった企業などを表彰することにより、企業等の士気高揚を図り、四国地域の産業または技術の高度化に資することを目的とします。

応募資格

 技術開発・研究または事業活動の実施拠点が四国内に所在する企業または民間団体とする。
 令和7年4月1日以前の原則過去5年間に、地域の産業または技術の発展に顕著な功績があったもの。

表彰内容

 ■ 産業技術大賞・・・技術開発成果が特に優秀で、産業振興や地域活性化に顕著な功績が認められるもの。
 ■ 革新技術賞(最優秀・優秀)・・・技術開発成果が優秀で、革新性の高いもの。
 ■ 革新産業賞(最優秀・優秀)・・・産業振興や地域活性化に顕著な功績が認められる、または期待できる、事業活動の革新性や波及効果および社会的課題解決の高い中小企業。(7年度新設)
 ■ 技術功績賞(最優秀・優秀)・・・技術開発成果が優秀で、他への波及効果や、社会的課題解決への寄与が期待できるもの。

審査

 学識経験者などで構成する「選考審査会」を設置し、1次審査(書類審査)および2次審査(プレゼンテーションおよび質疑応答)により選考します。

受賞特典

 *全国レベルの表彰への申請支援が受けられます。
 *新聞等への公表により受賞内容が紹介されます。
 *四国地域イノベーション創出協議会が主催するセミナー、ホームページ、情報誌を通じてPRができます。

応募先

Application

  • media

    四国地域イノベーション創出協議会 事務局 (一財)四国産業・技術振興センター(STEP)総務企画部

    〒760-0033 高松市丸の内2番5号 ヨンデンビル4F

    tel:087-851-7025

    fax:087-851-7027